TOP

1年間ありがとう、楽しかったよ!!(3)

 5年2組のゴールデンボンバーの「女々しくて」のダンスでは、観客もいっしょに踊り出し、大盛り上がり。
 続くももクロのダンスには、樽美酒も乱入し、拍手喝采でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/20)

 本年度、最後の給食です。

さけのこうみやき
みそしる
きんぴらごぼう
ごはん
ぎゅうにゅう

画像1 画像1

冬にさよなら!!

 3月20日(木)、今年の冬は厳しい寒さが続き、大阪市でも積雪する日がありました。例年にまして、教室のストーブの暖かさは、ありがたかったと思います。そのストーブも教室からお別れ、子どもたちの手によって倉庫に運ばれ、次の冬を待ちます。
 冬にさよなら、ストーブにありがとう!!
画像1 画像1 画像2 画像2

一雨ごとの暖かさ!!

 3月20日(木)、今日は傘での登校になりました。
 3月から、新しい班長さんを先頭に集団登校していますが、後ろで見守っていてくれた6年生が卒業して、集団が一回りも二回りも小さくなった気がします。
でも、新しい班長さんは頑張っています。きっちりと整列させ、登校時間も早くなりました。
 一雨ごとの暖かさ、本格的な春は、もうそこまで来ています。
 新入生と手をつないで登校する様子が目に浮かび、楽しみになってきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週月曜日は、修了式です!!

 3月19日(水)、昨日、卒業式を感動のうちに終えることができました。
 誰もいない今日の6年生の教室は、ちょっぴり、さびしそうです。
 1〜5年生は、修了式を来週の月曜日にひかえ、1年間、頑張って作った作品の整理やお楽しみ会の準備をする学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

給食献立

学校だより

校長室だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査