「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

文化発表会 展示発表2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示作品
 国語科 1年・書写作品 2年・創作短歌 3年・俳句
 社会科 1年・わが町調べ 2年・歴史新聞
 美術科 1年・ピクトグラム 2年・デザイン 3年・アートガラス
 技術科 1年・木工作品 2年・パソコン(名刺) 3年・パソコン(プログラム)
 家庭科 2年・調理レポート、被服作品 3年・インテリアコーディネート、橋
 特別支援学級 きらきらビーズ
 文芸部 イラスト作品
 家庭科部 被服作品
 パソコン部 ロボットコンテスト作品
 英語同好会 活動報告
 PTA PTA作品展、運動会写真
 

合唱コンクールまで、あと2日

画像1 画像1
 合唱コンクールまで、いよいよあと2日です。各クラスとも、金賞獲得に向け、熱のこもった練習に取り組んでいます。
 6時間目は、全学年が合唱練習に取り組み、学校中に大きな声が響き渡っていました。1年生は、クラスごとに体育館で練習、本番をイメージして、入場の仕方から練習をしていました。(写真)
 今日、「合唱コンクール・展示見学の案内」ならびに「プログラム」を子どもたちに配布しましたので、ご確認ください。
 また、台風の進路が心配されますが、25日(金)合唱コンクール当日に暴風警報が発令された場合は、月曜日に延期します。

教育実習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月21日(月)から11月15日(金)までの4週間、大阪教育大学の学生2名が本校において教育実習を行います。
 昨日の全校集会で紹介し(写真)、これから授業や学級活動、各行事、部活動に一緒に取り組んでいきます。
  稲田昭彦先生 家庭科 1年3組担当
  伊藤早紀先生 音楽科 1年4組担当
 よろしくお願いします。

大阪市立中学校総合文化祭 表彰

画像1 画像1
 本日、全校集会において、大阪市立中学校文化祭に代表として出品・出演した生徒・部を表彰しました。
表彰者は「横堤中だより 10月増刊号 No.14」でお知らせします。

大阪市立中学校総合文化祭 舞台発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月20日(日)、本校音楽部が鶴見区民センターで開催された大阪市立中学校総合文化祭「舞台発表」で、マリンバの演奏を披露しました。
 演奏曲 「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」「剣の舞」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

横堤中だより

学校評価