TOP

1学期をふり返って(マナーアップウィーク)

児童会のあいさつ運動とタイアップして、6月17日(月)〜21日(金)まで「マナーアップウィーク」を実施しました。『みんなが気持ちよくすごせる学校にしよう』というめあてで、特に「あいさつ」「安全な歩行」「物の使い方」について意識を高めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期をふり返って(土曜授業)

6月15日(土)、今年度初めての土曜授業を行いました。当日は多くの保護者の方々に子どもたちの学習の様子を参観していただきました。参観後は、PTA集会「親子ドッジボール大会」を行い、みんなでドッジボールを楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期をふり返って(朝の読書)

金塚小学校では毎週火曜日の朝、「朝の読書」を実施しています。図書ボランティアの方による読み聞かせもしていただいています。子どもたちは、黙々と文字を追ったり、図書ボランティアの方のお話に耳を傾けたり…、金塚小学校に静かな朝のひと時が訪れます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期をふり返って(自然体験教室)

5月30日(木)〜31日(金)の2日間、5年生は淡輪にある大阪府立青少年海洋センターへ自然体験学習に行きました。海に親しむ活動を中心に、様々な体験活動に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期をふり返って(スポーツ集会)

5月7日(火)、晴天のもと、スポーツ集会を行いました。児童会の子どもたちの進行で、6年生のリーダーを中心に、わくわくグループで楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備