TOP

公開授業 音楽

 11月12日(火)の4時間目に、音楽科の公開授業がありました。
音楽室で1年1組の授業でした。内容は、「魔王」の鑑賞でした。
詩の内容や音楽を構成している諸要素が生み出す楽曲の雰囲気や曲想の
違いを感じとる授業でした。
 指導者がCDの伴奏に、違いが分かるように情感たっぷりと模範唱を
行いました。生徒たちはその歌声の違いで魔王の楽曲の雰囲気や曲想の
違いが理解できたのではないかと思われる授業でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 校外学習のご案内

 11月15日(金)に予定している「2年 校外学習
(大阪市内フィールドワーク)実施計画」という実施要綱を、
配布文書の新規カテゴリにアップしましたのでご確認ください。

1年 校外学習の案内

 11月15日(金)に予定している「1年 校外学習の実施について」
という実施要綱を、配布文書の新規カテゴリにアップしましたので
ご確認ください。

後期生徒会役員・学級委員認証式

 11月11日(月)の全校朝礼時に、後期生徒会役員・学校委員の
認証式を行う予定でしたが、運動場不良のため、全校朝礼は中止になり、
急きょ、放送による認証式を執り行いました。
 職員室前に、後期生徒会役員及び2年生1組の学級委員の代表が
並んて伝達を行いました。
 その後、生徒会役員の引継ぎ式があり、前期生徒会会長が離任の挨拶、
後期生徒会会長が就任の挨拶をしました。
 後期生徒会役員並びに学級委員の皆さん、これからの半年間
よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校だより第8号

 遅くなりましたが、学校だより第8号(11月)を配布文書の
学校だよりにアップしましたので、ご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31