TOP

2年 職業体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月13日、14日の2日間2年生239名は68の事業所で職業体験をしました。1年の2月頃から、働くことや様々な職種について、理解を深めていきました。5月に希望調査をとると、飲食業、幼稚園、保育園を希望する生徒が多く、事業所の振り分けに苦労しました。事業所の方に自分達の事を知ってもらうための自己紹介カードを書くとき、子ども達はとても頭を悩ませていました。6月5日、子ども達は体験させていただく事業所に事前訪問に伺いました。事業所の方に、仕事の内容や注意事項等を話していただく中で、職業体験に対する意識がさらに高まってきたように感じました。6月7日の職業講話では、5、6時間目の2時間、体育館で静かに、講師の方の話を聞き、感想文もしっかりと書けていました。
 職業体験本番を迎え、子ども達は遅刻せずに行けるだろうか、体調をくずして休む生徒はいないだろうか、と心配していましたが、1日目は遅刻する生徒もなく、暑い中、一生懸命初めての体験に取り組んでいました。2日目は数名、疲れが出たのか欠席がありましたが、概ね元気に事業所に出勤し、熱心に取り組む姿は輝いていました。この2日間は生徒にとって、とても貴重な体験となりました。働くことの大変さと意義を少し感じることができたことと思います。この経験を通して学んだことをこれからの学校生活に活かし、自身の進路を真剣に考えることを期待しています。

一泊移住を終えて

画像1 画像1
 5月24日、25日、一泊移住に滋賀県希望ヶ丘へ行ってきました。中学生らしい行動が取れるようになるため、そして新しく出会った友達や先生との信頼を深め合えるためのいい体験となった行事でした。ルール違反もなく、協力して五分前行動ができるように、声をかけてくれる生徒も多くいました。オリエンテーリングや野外炊飯も各班協力しあって、楽しそうでした。なかには、協力しきれない人も少数いまいしたが、周囲から声をかけられると反省していました。ついつい、自分の楽しみに流されてしまう面は、これからの課題ですが、素直に悪いと認められる気持ちは良かったと思います。班のメンバーと協力し、楽しい時間を過ごせて、こらからの学校生活でも、生かしていってくれると思います。汗だくで探したオリエンテーリングも、上手にはできなかったカレーライスも、せかされ続けたお風呂も食事も就寝も、きっといい想い出になったことでしょう。これまで、話したことがなかった人たちが普段ではなかなか分からなかった、相手の素敵な面をたくさん感じた一泊でした。

修学旅行

画像1 画像1
ラッシュにもまれ重い荷物によろめき、眠い目をこすりつつ新大阪駅に現地集合。今年の修学旅行の幕開けです。新幹線が走りだし座席を回転させるなり生徒のテンションはかなり上がっていました。朝が早く爆睡かと思っていましたが…おやつ・弁当・トランプ・おしゃべり・記念撮影と元気一杯、時折車窓の風景に目をやりマツダスタジアムを見つけはしゃいでいる姿が微笑ましかったです。博多駅からバスガイドさんの案内をうけ、長崎市内へバスの旅が始まりました。平和公園では祈念像の威容に圧倒されながらのクラス写真撮影となり原爆資料館の見学、出島・グラバー園の名所散策の後、中華料理のもてなしをうけました。夕食後、バスは一路唐津へ。あわただしくホテル入館・入浴・就寝と続きましたがてきぱきと行動できました。翌朝は台風襲来とみまがう悪天で壱岐へのフェリー渡航が危ぶまれたもののいざ出航!横殴りの風雨は凄まじかったのですが船酔いは思ったより少なく印通寺港に到着、島の方々の歓迎をうけボリューム満点のBBQの昼食をとりました。午後はいよいよマリンスポーツに挑戦、体感温度は相当低かったにも関わらずビーチは歓声にあふれ海遊びを満喫したようです。夜は男女各2宿舎に分宿、壱岐牛や新鮮な海の幸は大変美味で出張販売のお土産選びも楽しく大満足の壱岐ステイとなりました。翌朝は離島時の紙テープのお別れセレモニーを心に残し唐津着。復路のフェリーは天候もよく優雅な船旅でした。最終行程は太宰府市内散策、合格グッズやお土産購入にご当地グルメの食べ歩きとあっという間の自由行動でした。午後には九州を発ち帰途の車中も疲れを見せずの学校到着でした。事前購入のカステラを持ち帰る人もいてご家庭ではきっと土産話に花が咲いたことでしょう。集団活動を支えた生徒一人ひとりの意識の高さとセレモニーの役員生徒をはじめとした修学旅行委員の頑張りで素晴らしい旅行となりました。

感嘆符 HP リニューアルしました。

城陽中学校HPのリニューアルしました。
新しいHPでは、学校のようす、月中行事などを順次配信していきますので、ご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 入学式