★6/7体育大会 6/11体育大会予備日 6/133年実力テスト★
TOP

個性豊かに心ひとつに 1年合唱コンクール!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 28日(月)5・6時間目に1年生合唱コンクールが行われました。たくさんの保護者の方々が子どもたちの様子を見守ってくださる中で子どもたちは良い発表をしたと思います。リハーサルの時と比べて段違いの内容でした。1年生のみなさん、歌い終わった感想はいかがですか?清々しい気持ちになっていませんか?本当に良い合唱でした。この調子で何事にもベストを尽くそう!頑張った先には充実感が待っています。
結果は以下の通りです

優勝 1組 準優勝 5組 3位 4組

です。優勝した1組は文化祭で1年代表として発表します。

明日は3年生合唱コンクールです!

 29日(火)は3年生の合唱コンクールが行われます。中学校生活最後の合唱コンクールです。3年生のみんな、クラスみんなが1つになって最高学年の歌声を体育館に響かせてください。保護者のみなさま、子どもたちが取り組んできた成果を歌にして発表しますので、たくさんの方々にご覧になっていただきたいです。お忙しい折ではございますが、お越しください。発表順は以下の通りです。

 4組⇒6組⇒3組⇒1組⇒5組⇒2組

※当日、上履きをご持参ください。

28日(月)は1年合唱コンクールと1年授業参観です!

 28日(月)は1年生では1時間目から6時間目まで授業参観を行います。
いつ来ていただいても構いませんので、子どもたちの頑張っている姿をご覧ください。
また、13時より体育館で合唱コンクールを行います。練習してきた成果を歌にのせて
表現します。たくさんの方に子どもたちを応援していただきたいので、体育館にお越しください。歌う順番は以下の通りです。

3組⇒4組⇒6組⇒2組⇒1組⇒5組

※上履きをご持参ください。

2年生合唱コンクール、みんな頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 25日(金)の5時間目、体育館で2年生合唱コンクールが行われました。2年学級代表が上手に司会進行を行い、スムーズにコンクールが進みました。子どもたちは本当に歌を立派に歌っていました。たくさんの保護者の方々にも応援していただきまして、子どもたちもうれしかったと思います。ありがとうございました。
結果は

合唱コンクール優勝 2組 準優勝 6組 3位 3組

でした。おめでとうございます。優勝した2組は11月1日(金)の文化祭の舞台発表で
2年生代表クラスとして歌います。

25日(金)、2年生の合唱コンクールが行われます!

 台風27号と秋雨前線の影響で朝から雨が降り続いていますが、この雨空を2年生のみんなの歌声で吹き飛ばしてほしいと思います。13時より体育館で行います。保護者のみなさま、子どもたちがクラスで練習してきた成果をどうかご覧になっていただきますようよろしくお願いいたします。(歌う順番は以下の通りです。)
※保護者のみなさま、上履きをご用意ください。

 4組⇒2組⇒6組⇒5組⇒3組⇒1組の順に歌っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/2 入学式準備
4/3 入学式