入学式 教室の様子〈1年生〉

画像1 画像1
画像2 画像2
講堂での入学式が終わり、
教室に戻ってきた1年生。

小学校の名前
クラス
担任の先生の名前を
何度も練習しました。

そのあと、天候にも恵まれ運動場で学級写真を撮影しました。
桜も1年生の入学までは、散らずに待ってくれていたようです。

明日、自分の教室がわかるかな?
先生たちが、教室で待っているので、元気に登校してきてください。

入学式 歓迎のことば〈2年生〉

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式では、新2年生から歓迎のことばがありました。
1年前は、同じ講堂で入学式をしていた子どもたちです。
自信を持って入場している姿や、言葉を言っている姿に
1年間の大きな成長を感じました。

ダンスや合奏、歌を披露してくれ
本田小学校のことも分かりやすく1年生に伝えていました。
歌がとっても上手で、高音の響きが講堂に広がっていました。
1年後、今日入学した子どもたちが
講堂で披露します。
今から楽しみですね。

そして、今日の講堂や学校中の準備は
6年生が金曜日に行いました。
てきぱきした行動に最高学年としての自覚を感じました。

入学式 ようこそ本田小学校へ

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、かわいい1年生が94名入学してきました。
大きな講堂にちょっと驚いているようでしたが、
元気いっぱい行進して、入場できました。

式では校長先生から、小学校最初の授業がありました。
「あいさつしてみよう!」
と、1年生の元気いっぱいのあいさつが講堂に響きました。
学校の先生たちに
地域の方に
そして、おうちの方に
あいさつができる子になろうとお話しされました。
さて、明日できるでしょうか。
楽しみにして待っています。

ようこそ本田小学校に
みんなが入学してくるのを待っていました。
明日から、元気に来てください。

本田小学校のホームページをご覧になっていただいている皆様

いつも当校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申しあげます。
昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しております。
「2013年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/7 入学式
4/8 始業式
下校訓練
4/9 給食開始
学級写真(1〜6年)
避難経路確認
4/10 発育測定6年
ひまわり学級保護者会
4/11 対面式
発育測定5年