今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。

発育測定(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
身長、体重、座高、視力を測定しました。
学年ごとに、体育館で1時間とって実施しました。

朝のあいさつ運動(4月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も、朝から元気よくあいさつをしています!

※本日は職員会議のため、授業は5時間で終わりです。1年生の仮入部はありません。

※明日は、「発育測定」がありますので、半袖の体操服と短パンを持ってきてください。
 眼鏡を使用している生徒は眼鏡を忘れないようにしてください。

全校集会(4月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日は全校集会を行います。
8時25分の段階で、遅刻者もなく集会を始めることができました。
時間を守ることができる習慣を崩さないように1年間頑張って欲しいと思います。
体育委員からも学級用ボールの貸し出しについての諸注意がありました。
長い文章をすべて暗記し、原稿なしで、マイクも使用せず、大きな声で学級ボール使用のルールを説明してくれました。これも堀江の伝統ですね。

PTA実行委員会(4月12日)

本日、PTA実行委員会を行いました。
平成25年度の役員・実行委員のみなさまには最後の実行委員会となります。
本当に1年間ありがとうございました。ご苦労様でした。

※新校長先生を拍手で迎えていただきました。
画像1 画像1

スマホやケータイのトラブルの防止について(4月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
◎3月にも掲載しましたが、多くの生徒が、初めてスマホなどを手にするこの時期に重点を置き啓発活動に取り組むように文科省から依頼がありました。

◎「配布文書」に、保護者向けリーフレット「お子様が安全に安心してインターネットを利用するために保護者ができること」と生徒向けリーフレット「ちょっと待って!ケータイ&スマホ」をいれています。ご一読ください。(紙での配布はしておりません)

◎今日から1年生の仮入部が始まりました。1年生は17時完全下校で指導しております。よろしくお願いいたします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/16 学級役員選出期限、キャプテン会議、発育測定、4限3年・5限1年・6限2年
4/18 45分×6 部活動編成(昼清掃)
4/21 学級委員認証式、中央専門委員会、6限学活、3年内科検診
4/22 3年全国学力・学習状況調査 3年6限学活