4年生 焼却工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日、4年生が平野焼却工場へ社会見学に行きました。

学校や家庭からでるごみの処理について知ることができました。クイズや、体験的な活動も行い、ごみを減らすことの大切さを学ぶことができました。

三世代交流自転車運転マナースクール

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日に三世代交流自転車運転マナースクールが開催されました。

瓜破地域、平野警察、PTA、CAT隊、小学校等などが参加し、警察の方から自転車の安全運転実技や、交通安全のアドバイスなどを教えていただきました。

実際に自転車に乗ってコースを走ることで、より安全運転を心がけることができました。

5月行事予定を更新しました

5月行事予定を更新しています。予定ですので変更することもありますので、ご承知ください。

対面式

画像1 画像1
 4月10日、在校生と新入生との対面式が行われました。

1年生は、初めてお兄さん、お姉さんに会うということで、緊張した様子も見られましたが、拍手で迎えられ、楽しい対面式となりました。

平成26年度1学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月8日、平成26年度1学期の始業式が行われました。

まだ少し肌寒い中、晴れ晴れとした顔で子どもたちが登校してきました。

始業式では校長先生のお話や、6年生代表の言葉を聞いて、それぞれの目標を立てたことだと思います。

新しい先生も5人来られ、挨拶をしていただきました。その後、新しいクラス発表も行われ、子どもたちはわくわくした気持ちで聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/25 学習参観
学級懇談会
聴力検査6年
井戸端会議
4/28 家庭訪問
視力検査5年
口座振替
4/29 昭和の日
4/30 家庭訪問
視力検査4年
5/1 家庭訪問
視力検査3年