TOP

しっかり、学ぼうね!!

 4月9日(水)、いよいよ本格的に学習が始まりました!!
 1年生は、学習ビデオを見たり、先生のお話を聞く正しい姿勢、靴箱の使い方などいろいろなお勉強をしていました!!
 みんな、しっかり学ぼうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日一日、楽しかったかな??

 4月8日(火)、小学校生活1日目、1年生の皆さんは、今日一日、楽しかったかな??
 1年生は、3時間の学習を終え、少し早い目に、集団で下校します。
明日からは、給食が始まります。楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の風を感じて!!

 4月8日(火)、今日の中運動場の様子です。
 組替えが終わり、早速、担任の先生と鬼ごっこをしている学級もありました。
休憩時間には学年を問わず、みんな、春の風を感じて走り回っていました。
 夏芝も少しずつ緑の芽が出始めています。中運動場を大事に使い、また、緑のじゅうたんを転げまわるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から、よろしくお願いします!!

 4月8日(火)、平成26年度着任式・始業式がありました。
 着任式では、子どもたちは新しい先生が紹介されるたびに「よろしくお願いします」と挨拶していました。離任された先生が紹介されるとため息が聞こえました。
 校長先生のお話しの後、いよいよ担任発表です。
各学年の先生方が紹介されると子どもたちからは、歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おはようございます!!」の大きな声が響き渡ります!!

 4月8日(火)、新学期が始まりました!!
 子どもたちは、1年生も新たに加わった班で集団登校してきます。
校門では、「おはようございます」の大きな声が響き渡ります。
 子どもたちは、始業式で発表される新しいクラスや担任の先生に期待を膨らませているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/16 春の遠足1・2年
5/18 南百済連合町会「南百大運動会」
5/19 内科検診1・2年
5/20 耳鼻科検診4・5・6年
5/21 眼科検診全学年
5/22 なかよし集会・クラブ開始