TOP

グングン成長!!(2)

 4月16日(水)、先週6年生から始まった発育測定が、1年生まで回ってきました。先生の指示どおり、静かに身長・体重・座高を測定できました。
 1年間でどれたけ成長してくれることでしょう!!
 グングン成長してください!!
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しく投力アップを!!(2)

 4月16日(水)、昨日、午後からの4年生の体育の学習の様子です。
この学年もドッチボールをしました。学年が上がる分だけ迫力あるゲームを展開していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(4/15)

カレースープスパゲティ
かぼちゃのバターやき
コッペパン・マーガリン
デコポン
ぎゅうにゅう
※2年1組の給食風景です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

きれいに撮れるかな??(1)

 4月15日(火)、今日は創立140周年に向けての航空写真を撮影します。
時間は午前11時05分、学校上空のセスナ機から撮影します。
 朝早くから、業者の方が東運動場で準備をしていました。
 「きれいに撮れるかな??」、出来上がりが楽しみです!!
画像1 画像1 画像2 画像2

きれいに撮れるかな??(2)

 4月15日(火)、いよいよ航空写真の撮影が始まります。
 子どもたちは、決められた色のエプロンをして、それぞれの場所に立ちます。
校章の内側の「南百」の文字のところには、5・6年生が入ります。周りの星の部分には1〜4年生が入ります。
 さあ、11時5分、南百上空にセスナ機が来ました。
 「きれいに撮れるかな?」、出来上がりがとても楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/18 南百済連合町会「南百大運動会」
5/19 内科検診1・2年
5/20 耳鼻科検診4・5・6年
5/21 眼科検診全学年
5/22 なかよし集会・クラブ開始