TOP

七夕は終わりましたが・・・

 7月11日(金)、4年生の理科の学習の様子です。
 七夕は終わりましたが、「夜空を見よう」という単元で星座盤の使い方を学習しました。先生の言う星座を探したり、友だちと星座の探し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏野菜を食べよう!!(1)

 7月11日(金)、台風が過ぎ去り、また、夏の陽射しがもどってきました。
 大阪のこの蒸し暑さに負けない体力をつけるため、夏野菜を食べましょう!!
学校でも、トウモロコシ、キュウリ、ナス、オクラ、ゴーヤなどいろんな夏野菜を栽培しています。どこで、栽培しているか、探してみてはどうですか??
(トウモロコシ、キュウリ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏野菜を食べよう!!(2)

 中運動場の周りでも栽培しています。
(ナス、ゴーヤ、オクラ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下に避難??

 7月10日(木)、台風8号の動きが気になるところですが、暴風圏も消え、学校休業など直接大きな影響がでることはなくなったようです。
 しかし、1年生で栽培しているアサガオや2年生で栽培しているミニトマトは、念のため廊下に避難させました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全な登下校を心がけましょう!!

 7月10日(木)、今学期最後の地域別児童会を行いました。
 集団登校の時のルールをしっかり確認し、1学期の反省をしました。
これからも、集合時間に集まり、班長さんを先頭に2列で交通ルールを守って登校しましょう!!
 また、交通ルールを守ることは、下校時も同じです!!
安全な登下校を心がけましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/11 個人懇談会
7/14 個人懇談会
7/15 個人懇談会
7/16 水泳特錬
7/17 水泳特錬