「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

国際交流〜台北市立中正中学校との交流会 その3

学級交流会3年1組 遊び交流1
「福笑い」「花いちもんめ」「だるまさんがころんだ」など日本の伝統的な遊びで交流
中正中生徒:クラスメイトと日本の遊びで楽しんでください

画像1 画像1

国際交流〜台北市立中正中学校との交流会 その2

午後からの交流演奏会のリハーサル風景です。
中正中学校弦楽団と本校吹奏楽部のコラボレーション!
指揮は本校庄司晴紀教諭です。
さすが!台湾で多くの賞を獲得している中正中学校弦楽団の演奏は素晴らしいです。
午後からの本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流〜台北市立中正中学校との交流会 その1

7月8日(火)台湾から台北市立中正中学校弦楽団の皆さんが来校されました。
8:35からオープニングセレモニーが行われました。
(1)中正中学校生徒入場
(2)両校学校長あいさつ
(3)参加生徒紹介
(4)両校生徒代表あいさつ 他
港区のマスコットキャラクター「みなりん」も花を添え、なごやかに交流会がスタートしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だよりの掲載

2年学年だよりを掲載しています。
すばる12
すばる13

土曜授業「国際交流リハーサル」実施

本日7月5日(土)台湾 台北市立中正中学校との交流会に向けて、リハーサルを実施しました。当日は、港区キャラクター「みなりん」も来校します。楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/19 スケート教室1(午前)
なかよし学級ふれあいデイ
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日