新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

8月24日(日) 吹奏楽部『夜店と花火の夕べ』に出演(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨天のため体育館での演奏になりましたが、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。

8月24日(日) 吹奏楽部『夜店と花火の夕べ』に出演(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 酉島小学校運動場において、第30回『夜店と花火の夕べ』が行われました。写真は、本校吹奏楽部が演奏に行かせて頂いたときの様子です。
 1曲目は、「君の瞳に恋してる」
 2曲目は、「トゥモロー」
 3曲目は、「いつだってぼくらは」
 ラストは、ジャニーズの嵐の曲のメドレー「ジャパニーズグラフティXIV (14)」です。

8月25日(月) 2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、体育館において2学期始業式を行いました。

 式の中で世界的レベルの大会に出場した生徒からの報告がありました。

 1人目はブラジルにて行われたロボカップ2014に出場した1年生の森本奏多(もりもと かなた)くんから、世界で第10位に入ることができましたという報告です。ただ、今回の成績に満足せず、更に上を目指したいという話をしていました。

 2人目は生徒会長でもある3年生の若松祐斗(わかまつ ゆうと)くんが、U-15の世界一を決める2014全米選手権(MCYS)に出場してきました。リトルシニア日本選抜のメンバーとして12試合すべてに出場し、そのうち10試合で4番打者をつとめ、チームは優勝することができました。

 そのあと、吹奏楽部・サッカー部・体操競技部・卓球部への賞状伝達がありました。

 写真はそのときの様子です。

行事予定を更新させて頂きました

8・9月分の行事予定を掲載させて頂きました。

 給食は、6月より週に2日の割合でカレーを含む汁物の提供がされています。
 当番にあたっている生徒のみなさんは、献立表を確認して汁物の日にエプロンと三角巾とマスクの準備をしてください。

 なお、2学期始業式は8月25日(月)です。

重要 校長経営戦略予算が配当されました

 今回、校長経営戦略予算が配当されました。おかげさまで加算配当について予算要求額通りの予算をいただくことができました。
 なお、詳細については校長経営戦略予算のページを作りましたので、そちらをご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校評価

学校基本情報

校長経営戦略予算

その他