TOP

第67回 体育大会

爽やかな秋空の下、第67回 体育大会を開催しました。今年は、初めての試みとして各クラスの行進に対して『行進賞』を授与することにしました。競技だけでなく、クラスでまとまる行進や係りの仕事を精いっぱい、一生懸命に取組む一日になりました。学校の池の横の石碑には、『一致協力』という文字が刻まれています。仲間とともに力を合わせて遣り切っていく喜びや達成感も味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切なお知らせ

大型で勢力の非常に強い台風19号が接近・上陸する恐れがあります。10月14日(火)が臨時休校になった場合は、【10月15日(水)は制服で登校。 体操服・水筒・1〜3時間目の授業の準備】をするようにお願いします。グランドの状態を見て、予行か授業を判断します。学校HPの配布文書→文書で『台風接近等に伴う休業措置について』をご覧ください。なお、10月15日は大阪市中学校教員対象の研究会が実施されるため、授業は3時間目までで給食はありません。

校長室だより 第6号

『校長室だより』第6号をアップしました。 田辺中学校HPから「配布文書」を開いていただき、「校長室だより」をご覧ください。中間テストが終わったばかりですが、3年生はテストが続きます。日程を記入してありますので、計画的に学習を進めておいてください☆

体育大会全体練習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
当日が楽しみです☆

体育大会 全体練習 その3

掛け声・姿勢・クラスでまとまっているか・・・などが『行進賞』の基準になります。各クラスとも気合が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/3 生徒専門委員会
2/4 2年職場体験
1年球技大会(56限)
2/5 2年職場体験
2/6 1年(1限)2年(5限)英語能力判定テスト
1・2年教育相談
2/9 45分授業
3年私学入試諸注意(6限)
1・2年教育相談

月報

学校だより

文書

全国学力学習状況調査結果