大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

地域探訪の様子

1年生 地域探訪の様子をお伝えします。

その他にも、美術館や博物館、動物園や植物園、寺社仏閣など、大阪市内の様々な場所にでかけました。

地域探訪で学んだことを各クラスでレポートにまとめて冊子にする予定ですので、ぜひご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2

地域探訪の様子 エイジレスセンター

1年生 地域探訪の様子をお伝えします。

写真は、ATCにあるエイジレスセンターです。

高齢者の方々の日常生活について体験させてもらいました。

高齢化が進む中、お年寄りの方々などの気持ちがわかる貴重な経験となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域探訪の様子 阿倍野防災センター

1年生 地域探訪の様子をお伝えします。

写真は、阿倍野防災センターです。

開発が進む天王寺・阿倍野にある施設です。

防災に関する様々な知識を学ぶことができました。

消防隊のコスチュームなどを着させてもらうこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域探訪の様子 津波高潮ステーション

1年生 地域探訪の様子をお伝えします。

写真は西区にある津波高潮ステーションです。

東日本大震災以来、津波の問題が今まで以上に注目されるようになりました。

西区は津波の被害を受ける可能性があるとも言われています。

しっかりと学び、備えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出来ることからはじめよう

画像1 画像1
本田小学校生涯学習ルーム主催講座のご案内です。

西区役所から依頼がございましたので、ご紹介いたします。

下記要項で勉強会が行われますので、どうぞご参加ください。


「出来ることからはじめよう 〜障がい児者の家庭支援と教育へのチャレンジ〜」


日時:平成27年3月1日(日)10:30〜15:30
場所:大阪市立 本田小学校 2階多目的室
講師:トモニ療育センター所長 河島淳子氏
問い合わせ:大阪市立本田小学校 06-6581-1531
協力:大阪自閉症協会

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
進路関係
2/10 大阪府 私学入試
祝祭日・休業日
2/11 建国記念の日

ほけん室より

中学校給食・食育つうしん

生活指導部より

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)