〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

茶道部 洋食に挑戦

茶道部では、夏休みの練習を利用して、洋食メニューに挑戦しました。

普段の練習とは、がらりと趣を変えて、ミートスパゲティを作ってみました。
とても美味しくできて、大成功でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部たそがれコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日(金)夕方、大阪城野外音楽堂では、
たそがれコンサート2014が開催されました。

入りきれないくらいの大勢の観客の皆様のもと、
この日は、住吉区の中学校合同バンド、220名余りが出演しました。 

参加校は、住吉、東我孫子、三稜、大領、大和川、そして我が墨江丘中学校です。
この日は、天候にも恵まれ、蒸し暑さも一休みといったところで、ゆっくりと夕闇迫る、まさに、たそがれどき、素晴らしい演奏を楽しむことができました。

サウンドファイルのアップロードテスト中

アップロードテスト中

テスト中

ハンドメイド部の活動その2

最初の5枚がうどん、そして最後の1枚がわらびもち作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンドメイド部の活動その1

8月12日、ハンドメイド部の活動で、
調理室でうどんとわらびもちをつくりました。

普段よく食べるものですが、みんな作るのは初めてです。

みんなでワイワイ、楽しく上手にできて、美味しくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 PTA委員総会 各委員会
2/20 45分6限授業 がんばる先生支援研究発表会
2/23 前期選抜(3年3限まで)
2/24 前期選抜(実技) 元気アップ学習会
2/25 元気アップ学習会

運営に関する計画

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校元気アップ

配布文書

保健だより

食育つうしん

校長経営戦略予算

図書だより

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査