いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

児童朝会

画像1 画像1
今日も寒い朝ですが、お天気も良く登校してきている子どもたちは皆元気です。校長先生から、「今日も当たり前のように登校して朝会に参加していますが、気をつけなくてはいけないこともあります。子どもたちが事件や事故に巻き込まれるのは、特に夕方が多いそうです。日頃から気をつけましょう。」また、「2月も後半に入りました。梅の花が咲く季節になり、いい香が思い浮かびます。」というお話を聞きました。

2/13 金 8:35 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の朝は、児童集会です。
 今朝は、「ファンキーノビノビたいそう」(立って行う姿勢体操)をしました。
 子どもたちは、まだまだ動きや動きのポイントをつかんでいないようなので、特別に児童集会で詳しい解説つきで行いました。

2/13 金 8:00 本日、学習参観・懇談会(1〜5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、1〜5年生の学習参観・懇談会です。
 よろしくお願いいたします。

 玄関の展示がかわりました。
 今回は、5年生の作品です。
 ご来校の際は、ぜひ間近でご鑑賞ください。

2/12 木 13:50 いただきました !

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生から明日の学習参観で行われる「二分の一成人式」の招待状とプログラムをいただきました。
 明日の式が素晴らしいものになるように願っております。

2/12 木 12:35 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、「いかてんぷら」「スープ煮」「あっさりきゅうり」「パンプキンパン」「牛乳」でした。
 いつもながらできたてほやほやの給食をおいしくいただきました。
 パンプキンパンは、学期に一回の登場でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

配布プリント

校歌

保健室

学校だより

給食関係