TOP

5・6年 自然体験学習その21

 遅くなりましたが、子どもたちがお世話になっている「旅館なかや」さんです。
子どもたちの活動が滞りなくできるように、いろいろと配慮していただきました。
画像1 画像1

5・6年 自然体験学習その20

画像1 画像1
画像2 画像2
 最終日の朝食です。
 2時間後には「うどん作り」があるためか、おかわりはちょっと控えめ。
それでも、みんなもりもり完食でした。

5・6年 自然体験学習その19

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然体験学習最終日の朝を迎えました。子どもたちもさすがに疲れているのか、ちょっぴり眠たそう。でも、朝のあいさつは大きな声が出ていました。

5・6年 自然体験学習その18

 ハチ北高原での最後の夜。キャンプファイヤーをみんなで楽しみ、一人一人の思い出の一ページとなったことでしょう。それぞれのグループが練習してきたスタンツや先生方の歌と踊りに、みんな笑ったり拍手をしたり、一緒に踊り歌ったりと楽しみました。
 それまで曇っていた空も晴れ、満天の星空を見ることができました。大阪では決して見ることができない天の川など、子どもたちは歓声をあげていました。

5・6年 自然体験学習その17

 スイカ争奪戦!!
 残ったスイカは、じゃんけん大会です。
さぁ、校長先生とじゃんけん勝負!
いったい誰がゲットしたのかな?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/26 音楽クラブ発表会(集会時)
3/3 体重測定(1・2・3年)
3/4 体重測定(4・5・6年)