★★中川小学校のホームページへようこそ★★
TOP

わくわく集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、わくわく集会がありました。
本校1年生と来年度就学予定児との交流会です。
中川幼稚園と中川保育所から合わせて約90名が来校してくれました。
体育館でみんなで「じゃんけんれっしゃ」や「ぶんぶんごま」で遊びました。

今週の校長講話

ティッピングポイント

ある数学者のお話です。
新聞紙の厚みは0.1ミリメートルです。2回折ると0.4ミリメートル、3回折ると0.8ミリメートル、こんなふうに続けて何回もおるとどのくらいの高さになると思いますか?
たいした数字にはならないと思いますが、25回で3355メートルになります。冨士山と変わらなくなります。26回でなんと6710メートルになります。42回目には、地球と月の距離を越えてしまいます。51回目には太陽まで届いてしまいます。
みなさんは「塵も積もれば山となる」という言葉を知っているでしょう。これはその言葉以上のものです。小さな変化の積み重ねにより一気に変化する「劇的な瞬間」を英語で「ティッピングポイント」というんだそうです。わずかな変化でも、その連続がやがて大きな変化を生みます。小さなことを毎日続けているとある日突然、大変化する可能性があるのです。
1日だけ、1回だけがんばるのは誰にでもできるかもしれません。でも、努力を続ける頑張り続けることはとても難しいことです。テッピングポイントはそんな人への大きなプレゼントなのかもしれませんね。

学校協議会開催のお知らせ

来る3月7日、第3回中川小学校学校協議会を下記の要項で開催します。
1.日時 平成27(2015)年3月7日(土) 午前10:30〜11:30
2.内容 平成26(2014)年度 運営に関する計画最終評価報告
     平成26(2014)年度 「全国体力運動能力調査」の結果について
     その他
※傍聴を希望される方は事前に学校までお知らせください。
  

たこ焼きづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日19日、5年生が1時間目(!)からたこ焼きづくりをしました。
焼きながら頬張り、頬張りながら焼いていました。
大阪伝統の庶民料理です。はじめてつくった児童もいたそうです。

なわとび朝会終了

画像1 画像1
本日19日でなわとび朝会は終了しました。
頭も身体もすっきり目覚める運動でした。
これからも、登校後すぐに運動場に出て「運動あそび」に熱中してほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月中行事

学校評価

ほけんだより

学校協議会

学校だより

平成26年度 全国学力学習状況調査結果

いじめ防止基本方針