児童朝会で表彰

3月2日
2月27日に水泳で教育長表彰された植野零君のトロフィーと、軟式野球の島野圭太君・浅利太門君の賞状です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう集会

3月2日 講堂
 今年度最後のなかよし班活動で、ゲーム大会をした後、1年間なかよし班活動でリーダーとしてお世話になった6年生に、班の仲間からありがとうのメッセージを色紙にして手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 みんな遊び

画像1 画像1
 雨のため、休み時間に運動場で遊べない日が続いています。
 そこで、雨の日でも楽しく安全に遊べるようにと、係を中心に話し合い、教室の中でみんな遊びをすることにしています。今日は「フルーツバスケット」でした。

3年生 四年生の目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3月の授業が始まりました。もうすぐ四年生になります。
 3年生は、「どんな四年生になりたいか」「そのためにどんなことをがんばろうか」といった自分の目標を立てました。

市長・教育長表彰

27日(金)、東成区民センターにて本年度の市長・教育長表彰式が行われました。本校からは、教育長表彰として、6年2組浅利太門さんと6年3組島野圭太さんの2人が、第32回少年軟式野球世界大会に大阪選抜メンバーとして参加し、3位になったことで表彰されました。
また、6年3組植野零さんは、全国JOCジュニアオリンピック夏季水泳競技大会の男子200mメドレーリレーと男子200mフリーリレーに出場し、どちらも第1位になったことで表彰されました。
3人の6年生のみなさんの輝かしい活躍に感動すると同時に、大きな拍手を送りたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 ありがとう集会&なかよし班遊び(15分休み)
16:30下校
PTA成人劇鑑賞
3/3 ステップアップ2年
イングリッシュディ
3/4 卒業茶話会・6年お楽しみ会
3/5 卒業をお祝いする会
ステップアップ3・4年
3/6 ステップアップ5・6年
19:00〜150周年実行委員会
3/7 PTA実行委員会
3/8 堀江子ども会アイススケート

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)