〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

全校集会9/16

今日、9月16日は、今月3回目の全校集会です。

校長(私)からは、「体育大会に向けて気持ちを一つにすること」、国際交流のように、572人のチカラを合わせて、各行事を成功させて常に素晴らしい学校であって欲しいことを話しました。




画像1 画像1

清水丘敬老祝典

9月15日清水丘小学校では、清水丘地域活動協議会主催による、
第41回敬老祝典が行われました。

区長さんのあいさつなど、式典の後、皆さんの演奏、演技などの舞台発表がありました。
この清水丘地区にも、100歳以上の方が、5人、お住まいで元気にされています。

中学生も地域の一員として、その活動に協力して行きたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会応援練習2日目

今日、12日も7時間目は、全校応援練習です。

学年が、五色の色のグループに分かれ、応援練習をしました。
当日は、コンテストも行われ、練習にも力が入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会準備始まる

10月2日の体育大会に向けた、各練習が始まっています。
今日11日は、全学年応援練習です。各学年、始まったばかりですが、
段々と盛りあってきました。

放課後は、各係りによる打合せも行なわれています。

明日は、学年別応援練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(カレーの日その2)

廊下で順番に並んで受け取り、教室へ。
今日は白身魚フライのカレーライスです。いただきます♪

10月には、シーフードカレーライスの他、ハヤシライス、クリームシチューも新メニューとして登場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 1,2年学年末テスト 前期発表 3年進路懇談会(3限まで)
3/3 1,2年学年末テスト 3年進路懇談会(4限まで) 元気アップ学習会
3/4 1,2年学年末テスト 3年4限まで逆順(月4321) 生徒会中学校説明会(墨江小11:45,清水丘小14:30) PTA実行委員会
3/5 生徒議会 元気アップ学習会
3/6 3年油引き
3/7 2年土曜授業(球技大会)

運営に関する計画

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校元気アップ

配布文書

保健だより

食育つうしん

吹奏楽部

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査