〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

本日の給食

今、話題の給食、今日のメニューです。
みんな、美味しくいただけましたか。
6月からは、何回か温かい味噌汁もつきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

清水丘の井戸ポンプ

清水丘で現役の井戸の手押しポンプを見つけました。
ちょうど植木に水をやっておられる所でした。
本校の生徒も部活の帰りに、夏は頭からその水をかけてもらうそうです。
また水は夏でもとても冷たいそうです。 この辺りは地名の通り、
昔は清水が湧いていて、田んぼに水を引き、清水田と呼ばれていたそうです。
今でも地下にはきれいな水が流れているのには驚きました。
画像1 画像1

学校元気アップ学習会

元気アップ学習会が4月から始まっています。
今日も放課後、図書室で勉強する皆さんの姿が見られました。
誰でも参加できますので、いっしょに勉強してみませんか。
なお、元気アップ学習会では、指導ボランティア(大学生)を募集しています。
協力いただける方がおられましたら、学校教頭までご連絡ください。

画像1 画像1

5月生徒議会

本日13日放課後、5月生徒議会が学級代表などが参加して多目的室で
開催されました。議題は各クラスの取組み案についての発表で、
エコキャップや空缶リサイクルなどの案が出されました。

画像1 画像1

☆部活動参観☆

部活動参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 1,2年学年末テスト 前期発表 3年進路懇談会(3限まで)
3/3 1,2年学年末テスト 3年進路懇談会(4限まで) 元気アップ学習会
3/4 1,2年学年末テスト 3年4限まで逆順(月4321) 生徒会中学校説明会(墨江小11:45,清水丘小14:30) PTA実行委員会
3/5 生徒議会 元気アップ学習会
3/6 3年油引き
3/7 2年土曜授業(球技大会)

運営に関する計画

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校元気アップ

配布文書

保健だより

食育つうしん

吹奏楽部

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査