3年生 クリントン先生に教えてもらいました

 3年生にも、クリントン先生が英語を教えに来てくれます。今日は2組に来ていただきました。楽しいゲームに、子どもたちはいっしょうけんめい!笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 クリントン先生 その2

画像1 画像1
 自分で黒板の前に出て、まるで先生のようにみんなに指示を出します。前に出た子にならって、みんなで「monkey!」「bear!」など、元気に発音しました。
画像2 画像2

3年生 図工「堀江コレクション」

画像1 画像1
 3年3組の子どもたちが、廊下に並んで何をしているのでしょう?
 ……ゴッホの「ひまわり」の絵を見ているようです。

 堀江小学校のいたる所には、さまざまな絵画作品が飾られています。お気づきでしょうか?
 ゴッホやドガの作品をふくめ、その数およそ60!有名な絵画作品に触れ合う機会に恵まれていますので、それを活かし、3年生では作品鑑賞の授業を行っています。
画像2 画像2

3年生 【図工】公開授業に向けたプレ授業

 今週金曜日に公開授業があります。それに向けたプレ授業として、今日は3年2組でタブレットを使った鑑賞の授業が行われました。
 タブレットを上手に使い、自分が選んだ絵画作品と、自分がどのようなイメージで作品を見たかといったことを友だちに伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 作品展の鑑賞 その1

 3年の子どもたちが担任の先生や友だちと一緒に、作品展の作品鑑賞を行いました。やっぱり高学年の作品に目を引かれるかと思いきや、1年生や2年生の作品を見て感嘆の声が。どの学年の作品にも、それぞれの良さがあります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 ステップアップ2年
イングリッシュディ
3/4 卒業茶話会・6年お楽しみ会
3/5 卒業をお祝いする会
ステップアップ3・4年
3/6 ステップアップ5・6年
19:00〜150周年実行委員会
3/7 PTA実行委員会
3/8 堀江子ども会アイススケート

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)