3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

☆ 1年 進路体験学習 ☆

   11月12日(水) 1年生は キッザニア甲子園へキャリア教育の一環で

   行きます。

   さまざまな仕事を見たり触れたりすることで、将来への希望や夢へ

   少しでも近づくための取り組みです。

   たくさんの思いを感じてくれたら、と思います。

   HPではでいるだけリアルな形でお届けできたらと思っています。

   お時間があればご覧ください。
画像1 画像1

★第2回進路説明会 資料★

   先日、11月8日(土)11時より 東三国センターで行われました
   進路説明会の資料を掲載いたします。

   毎年のように移りゆく進路・・・
   27年度の進路方針が理解できてよい説明会になったと思います。

   11月10日(月)より3年生の進路懇談も行われいよいよ進路一直線
   です。

   資料は説明会当日、パワーポイントで説明した内容です。
   ご一読いただければありがたいです。

              ↓(クリック)

         ★第2回進路説明会 11,8資料★

★生徒会新聞「なだもん」11,8号

  生徒会新聞、発行!!

  新キャラも登場し、各委員会からの報告です!!!

       ↓(クリック)

    ●生徒会新聞なだもん●

●1年学年通信11,10●

    1年生 学年通信、発行!!!
    先日、HPにもアップしました「アイマスク体験」特集です。

            ↓(クリック)

        ●1年学年通信11,10●

1年生進路学習〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
進路学習で訪れるキッザニア甲子園には、60種類以上のパビリオンがあります。

ペア、もしくはグループに分かれて体験する順番をあらかじめ決めておきましょう。

無理なく、効率的な計画を立てておくことも、働く際に必要な力となります。



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/3 後期選抜懇談予備日(3年4限まで)
3/4 1年百人一首大会
3/5 SC
3/6 3年生を送る会 45分授業
3/8 新東三国『春の集い』
3/9 公立前期出願5限〜 午前中45分授業