教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

北中だより7月号

「北中だより7月号」を配布文書に掲載しました。

期末テスト終了

今日で1学期の期末テストが終了しました。
生徒たちは真剣にテスト問題に取り組んでいましたが、テストが終わりちょっとホッとしたところかなと思います。
今日からは部活動も再開され、夏休みまであと3週間です。一学期のまとめもしながら、しっかり過ごしてほしいと思います。
さて、昨年度から普通科高校の学区が撤廃され学校の選択肢が広がっています。他学区の高校はなじみがないのですが、7月27日(日)には「大阪府公立高校進学フェア2015」が行われます。学校を知るうえで参考になると思いますので、配布文書のその他にチラシを掲載しました。ぜひ、のぞいてみてください。

1学期末テスト開始

本日より、
1学期末テストが開始しました。27日までの3日間です。
しっかり頑張って、成績をUPしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

研究授業(美術)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(火)4限、美術科の研究授業を行いました。「ステンドグラス風切り絵アート」に挑戦。前時までにデザインした小鳥などをステンドグラス風に切り抜き、抜いた枠に色紙をちぎり絵の要領で貼っていきます。なかなか細かい作業で根気がいりますが、きれいな色を重ねていき、完成が楽しみです。

6月23日 全校集会

昨日の全校集会では、校長先生からお話がありました。
 「6月23日は、沖縄慰霊の日であり、たくさんの方々が亡くなったこと。
  歴史を学ぶということは、過去の事実を知り、考えることが大切であること、
  過去の人がどう考えて、どう行動したのかを知り、今に投影することが
大切である。歴史を学ぶのではなく、歴史に学んでください。」
というお話でした。


画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 学年末テスト 進路懇談
3/4 学年末テスト 卒業式事前指導
3/5 職員会議
3/6 後期出願・受験指導
3/9 全集 公立後期出願

重要なお知らせ

北中だより

元気アップ事業

食育関係

その他

進路情報