★6/133年実力テスト 6/24〜26期末テスト★
TOP

出前授業を行いました〜英語〜

 中野中学校では湯里小学校へ出向き、出前授業を行いました。C-NETのルーク先生と本校の教員が一緒に「want to〜」(〜したい)について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業を行いました!〜南百済小〜

 南百済小学校、美術の出前授業の写真です。6年2組で、喜怒哀楽の中から一つの感情を選び、それをテーマにして、3つの図形と3本以上の線を用いて平面構成をし、絵の具で着色するという教材をやりました。
とても落ち着いていて、一生懸命取り組んでくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業を行っています〜鷹合小・理科〜

 11月27日(木)の午後、中野中学校の教員が校区4小学校へ訪問して6年生の児童を対象に出前授業を行っています。下の写真は6年2組の児童のみなさんに理科の授業を教えている様子です。今日のテーマは「浮沈子」についてです。中学校では小学校より専門的な内容を学習します。理科の実験、楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト2日目です!

 11月27日(木)期末テスト2日目が始まりました。1時間目は国語、2時間目は音楽です。1年・3年は保体のテストです。子どもたちはテストに積極的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は期末テスト2日目です!

 11月27日(木)は期末テスト2日目です。テスト科目は
1時間目:国語、2時間目:音楽、3時間目:保体(1・3年)です。
明日のテストに向けてしっかりと準備をして、自分の持てる力を最大限に発揮しよう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 月の時間割 1・2年学年末テスト(社・英・美) 3年進路懇談
3/4 1・2年学年末テスト(理・保体) 3年進路懇談
3/6 3年6限油引き 卒業式練習 
3/9 卒業生を送る会(1限) 総2341 公立前期出願

本日の配布物

校時表

学校元気アップ

生活指導通信

平成26年度 運営に関する計画・自己評価

平成25年度 運営に関する計画・自己評価(最終評価)

校長室

全国体力・運動能力運動習慣調査

英語能力判定テスト