ようこそ、田中小学校のホームページへ   

3,4年生の様子(2日目)

3,4年生の2日目の様子です。
ほとんどの人が、上手に滑れるようになりました。
昨日は歩いている感じでしたが、今日は確実に滑っていることが
よくわかるようになっています。

子どもの吸収力はすごいですね!!
めざせ!オリンピック!!

3,4年生の動画はこちらをクリックしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5,6年生の様子(2日目)

5,6年生の2日目の様子です。
5,6年生は、こちらが安心して見られるぐらいの
滑りでした。

中には片足を上げて滑っている人もいて、びっくりしました。

この調子でいくと、明日の練習はトリプルアクセル?
それともビールマンスピン?あるいはイナバウアー?(^_^;)

明日の練習も楽しみですね!!

5,6年生の動画はこちらをクリックしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校スケート1日目(その1)

今日は全校スケートの1日目でした。
普段の標準服とは違って、スケートで滑るための服装での
登校で、いつもとは違う雰囲気でしたが、子どもたちは笑顔で
登校していました。
大阪プールでは、歓迎の看板もあり驚きました!

今日はそれぞれの様子をこの後紹介します。
動画でも紹介します。明日明後日も動画でも紹介するので
うまくなっている姿を楽しみにしてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生の様子(その2)

1,2年生の様子です。
スケートに来たことがない人が多く、靴ひもを結ぶところから大変でした。
でも、保護者の方にも手伝っていただき(ご協力ありがとうございました。)
なんとか、リンクに行くことができました。

リンクではいつもとは違う感覚でなかなか立てませんでしたが、
リンクに寝そべって気持ちよさそうでした。
時間の終わりの方になると、上手に歩ける人が増えてきました。
さすがのみこみが早い!!
明日は上手に滑ることができる人が出てきそうですね!!

1,2年生の動画はこちらをクリックしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生の様子(その3)

3,4年生の様子です。
3,4年生はさすが中学年といった感じで、
壁を持ちながら立てる人が多かったです。
壁を持つのも最初だけで、慣れてくると
何も持たずに立てる人がほとんどになりました。
明日は、スイスイ滑れるようになりそうです!!

3,4年生の動画はこちらをクリックしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 体重測定3,4年
3/6 卒業生を祝う会(2時限)
3/9 式場設営