3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

★ 修学旅行 ★

画像1 画像1 画像2 画像2
   貴重なラフティングの風景           ホテル入所式        

    ひと休みの後は、夕食、入浴・・・

   そして、レクレーション大会とまだまだ楽しみは続きます!!!

★ 修学旅行 ★

   【修学旅行だより 6 28日 16:20】

  天気は快晴です。それにしても暑い!!
  ラフティングには全員が参加、誰ひとり体調不良者もなく黒のウエット
 スーツ、黄色のライフジャケットに身を包んで吉野川の急流にチャレンジ!
  (校長、盛先生以外は全員がボートに)

  急流では「キャー」という声が響き約2kmのコースを下ります。
  ゴール地点の表情はみんな疲れきった顔。でも、「またやりたい!」と
 いった声が多かったです。
  (ビデオ係りにつきHPアップのラフティング中のショットはありません。
  写真屋さんのをお楽しみに)

  ようやくホテルへ。
  生徒たちもホッとしているようです。
      (てきぱきした行動で予定より早く入れます。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

★ 修学旅行 ★

  ラフティング。

  みんなケガもなく、快晴、絶好のコンディションの中

 大きなゴムボートでの急流すべり…川に落ちるのも、いい体験だったで

 しょうね。

  冷たい川の水はずいぶん気持ちよかったのでは???

  いい経験ができましたね!  

  予定では、これから交流センターを後に今日、宿泊するホテル
 
 「秘境の湯」に17:15到着予定。

  夕食、入浴を済ませ待ちに待った・・・練習の成果を発揮する

 レクレーション大会(20:00)の幕開けです! ・・楽しみですね。 

  そこでもたくさんの楽しい思い出を残せるように期待しています!

★ 修学旅行 ★

画像1 画像1 画像2 画像2
  退村式から いざ、ラフティングへ!!!

★ 修学旅行 ★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  退村式の風景がいいですね…



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/6 3年生を送る会 45分授業
3/8 新東三国『春の集い』
3/9 公立前期出願5限〜 午前中45分授業
3/10 卒業式練習 45分授業 職員会議
3/11 卒業式予行 45分授業 準備(午後)
3/12 第52回 卒業証書授与式   SC