いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

生野区生涯学習ルームフェスティバル2

その2です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「生野区生涯学習ルームフェスティバル」が開催されました。

3月8日(日)に恒例の「生野区生涯学習ルームフェスティバル」が生野区民センターホールで開催されました。各地区学習ルームの作品展示やお店のコーナー、体験コーナーなど活気あふれる催し物となりました。本校の子どもたちの作品(書道)も展示されました。地域を活性化していく原動力となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/6 金 14:50 バタフライガーデン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バタフライガーデンにも春がやってきています。
 植え替え用の花苗。和紙の原料になるミツマタ。マンサクの花からは、よい香りが漂ってきています。

3/6 金 14:30 啓蟄

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 啓蟄
 「啓」は「開く」、「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」意で、「啓蟄」で「冬ごもりの虫が這い出る」という意を示す。
 今日は、春の足音がはっきりと聞こえ、地面が温まって冬眠をしていた虫が這い出てくるような陽気の一日になりました。
 校内でも、いろいろなところに春が来ています。
 

3/6 金 14:10 2年生 図画工作 紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、紙版画の作製に精を出していました。
 早い子どもは、刷り上っていました。
 いろいろな素材を使って版画を楽しんでいました。
 思うように刷れたかな?
思っている以上の出来栄えだったかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布プリント

校歌

保健室

学校だより

給食関係