TOP

1年生も頑張っています

6月10日(火)時の記念日です。チャイムの合図でフォニックスが始まりました。1年生の教室からもrow row row your boat・・と聞こえてきました。教室の後ろのほうで手をつないで円になって音楽に合わせて体を動かしています。耳で聞いて体を動かして賢くなっていくのやなあと思います。階段の踊り場には1年生のていねいな図工作品が掲示してあります。なかなか1年生は頑張っています。ほかの学年も頑張れ!

画像1 画像1 画像2 画像2

田植え

6月9日(月)5年生の田植えがありました。地域の東本さん中西さんが稲の苗をもって指導に来てくださいました。田んぼは前もって水を張っていたのであとはきれいに植えるだけです。小さく分けた稲を一人ずつ手にして田んぼに植えていきました。中には田んぼの感触が気持ちいいといって足をつける子どもも出てきました。あとは水を枯らさないようにして大きくなるのを待ちます。秋の収穫が楽しみです。奥の畑にはさつまいもが根付いています。これも秋の収穫がたのしみです。いろいろな力を借り、時間をかけて愛情かけて育てていきたいです。子どもも作物も。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

先生、できた!

6月6日(金)昨日は第54回創立記念日でした。今日から55年目のスタートです。歴史を積み重ね、よりすばらしい学校にしていきたいです。そんな出発の日にふさわしいような子どもの様子はないか、頑張っている子どもがいっぱいいないかなあと思っていたら、いました。教室で真剣に学習に打ち込んでいたり、墨で汚れながら毛筆書写をしたりしている子どもの姿が見られました。体育館では、5年生がマットの上で倒立の練習をしていました。腕を伸ばして、足を振り上げて、目を補助者の足を見て・・なかなか上手にできませんでしたが、担任の指導と励ましをききながら、何回も練習していると・・「先生、できた!」のうれしそうな声がいくつも聞こえてきました。できた、わかったという子どものうれしそうな声が聴けるのは本当にいいものです。そんな声をこれからもいっぱい聞こえるようにしていきたいです。では、よい週末を。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職業体験

6月5日(木)東三国中学校2年生が今日と明日の2日間職業体験に来ました。6人の卒業生です。小学生の時はあんなこともこんなこともあったなあというメンバーです。管理作業員さんや先生方にいろいろ指示されながら「職業体験」をします。どんな仕事も貴重で大変です。たった2日間でどれだけのことが体験できるかわかりませんが、一生懸命頑張ってほしいものです。小学生も突然のお兄ちゃん、お姉ちゃんに喜んでいます。中にはずいぶん甘えている子どももいます。やさしく教えてあげてねー。将来学校の先生になる人がでてくれたらうれしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

寿限無

6月4日(水)今朝はPTAの読み聞かせがありました。お忙しい中多くの保護者の方が絵本を手に教室で読み聞かせをしてくださいました。読み聞かせにもいろいろ工夫をしてくださっていて、前のほうに子どもを集めて座らせたり、机ごと前につめたり、大きな絵本を用意してくださったりしていました。そんな中、2年1組の教室では2組も集合し、学年で「寿限無」を唱えさせていました。長い長い名前ですのでなかなか声をそろえて唱えるのは難しかったようですが、暗記して言えたらかっこいいですね。子どもが絵本やお話に興味をもってくれたらうれしいです。歯も心もみがいてきれいにしてほしいです。読み聞かせをしてくださったみなさん、ありがとうございました。次回の読み聞かせは18日(水)です。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校要覧

学校だより

お知らせ26