6月1日(土)から,登校時に着用する標準帽が夏用の白色帽子になります。また,3日(月)は土曜授業の代休になりますので,ご注意ください。
TOP

教職員研修/外国語活動

7月28日(月)
 今日は午前中に水泳指導や補充学習がありました。午後は本校の教員を対象に外国語活動の研修会が行われました。講師は校区にある大阪外国語専門学校の先生です。
 研修中、日頃は真面目な先生方も子どものように笑顔と笑い声が弾けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳指導

7月22日(火)
 連休が明け、待ちに待った夏休みの水泳指導が始まり、プールに子どもたちの笑顔と歓声が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習/5年

7月21日(月)
  本日、5年生が二泊三日のハチ高原での林間学習を終えて全員無事に帰ってきました。
 講堂での帰校式では、校長先生や引率の先生方のお話のあと、子どもたちからの提案で2学期から転校することになった2名の友だちの別れの会が急きょ開かれるというサプライズもあり、心地よい疲れの中にも、笑いあり涙ありの夏休みの忘れられない思い出の一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習

7/19(土)
本日より、5年生対象の二泊三日の林間学習が始まりました。
雨雲がしだいに近づきつつある薄曇りの中、39名全員の子どもたちが無事集合し、家族や教職員の大きな声援に見送られて、兵庫県ハチ高原に向けてにぎやかに出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

7月18日(金)
 今日は、学級での指導に引き続いて、11時15分から終業式を行いました。
学校長からは1学期の間、子どもたちが様々な場面で努力して大きく成長したことの話や生活指導や体育担当の先生の話のあと、今回から初めて児童の代表が1学期を振り返って自分自身が頑張ったことについて堂々と発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 大阪市立中大江幼稚園 保育修了式
3/19 卒業式/5・6年出席