ようこそ、田中小学校のホームページへ   

敬老大会(その2)

青少年指導員の方々は、敬老大会で河童の衣装を着て、大人気の
妖怪ウォッチでおなじみの「ようかい体操第1」をしていました。

とてもキレキレのダンスかっこよかったですよ!!

いつも子どもたちのために活動していただきありがとうございます!
これからも田中小学校の子どもたちのことをよろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2

敬老大会

敬老大会では、6年生の有志が演奏をしました。
お年寄りの方々にも好評で、たくさんの拍手をいただきました。

6年生のみなさん、今日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はイベント盛りだくさん!!

今日は八幡屋公園でわんぱくまつり、ウォーターガンガンバトルが行われました。
また、田中小学校では敬老大会が行われました。

今日はその様子を紹介します。

まずは、ウォーターガンガンバトルから

5人1組でチームを作り、背中の近くに金魚すくいのすくうもの(ポイ)をつけ
そのポイをめがけて水鉄砲でうちます。

港区のたくさんの地域から参加優勝を目指しました。
結果は・・・残念ながら優勝はできませんでしたが、水鉄砲で思いっきり楽しめたのではないでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜日は球技大会です

月曜日は球技大会です。
詳細の手紙が配布されておらず、皆様にはご迷惑をおかけしましたことを
深くお詫び申しあげます。すみませんでした。

詳しいタイムスケジュールをのせさせていただきます。

9月22日(月)

9:15  運動場集合
9:20  移動
(保護者のみなさまは直接中央体育館にお越しください)
9:45  前半試合開始
10:40 後半試合開始
11:20 閉会式
11:35 帰校

となっております。

なお、中央体育館は時間中の出入りは自由にできます。

ぜひ子どもたちの活躍する姿をご覧ください。

担任の1日(その7)

これで仕事が終わりと思いきや、さいごの追い込みがありました。
小テストの丸つけを教室でしていました。

もうまわりは暗くなっていますが、最後の一人まで丁寧に丸付けしている
姿が印象的でした。

齋藤先生に聞きました。
(みなさんはスガシカオさんの曲を頭で流しながら見てください。)(^_^;)

「あなたにとってプロフェッショナルとはなんですか?」

「私にとってプロフェッショナルとはきっかけを作ることです。
一番成長するこの時期にいろいろきっかけを作ることが我々の仕事かなと思います。」
とのことでした。

いかがでしたか?
第4弾の担任の1日は?
このようにしてそれぞれの担任が、一生懸命子どもたちと向き合いながら子どもたちとともに成長しています。これからも温かいご支援ご協力のほどよろしくお願いします。

そして、今日企画に参加していただいた齋藤先生。ありがとうございました!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式
3/20 港南中新入生事前指導
3/23 給食終了 大掃除1〜5年
3/24 修了式・離任式
3/25 春季休業開始