TOP

2/17(火)その2 今日の英語放送

画像1 画像1
今日は2年生の古殿晃将くんがチャレンジしました。本当は別の人がする予定でしたが,急きょ参加してくれました。緊張しましたが十分にうまくできました。やってみようという気持ちがいいです。その内容は,
http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j...
に載っています。
自分もやってみようという人がいたら,生徒会の役員かJoshuaに直接言ってください。

2/17(火)その1 平和学習事業の案内

画像1 画像1
画像2 画像2
東成区元保護司の岡倉様からいただいた案内です。
申込み締め切り(FAX)は,2月24日だそうです。申込書は学校までご連絡ください。

2/13(金) 特別授業とフィールドワーク

画像1 画像1
・今日は1年生のフィールドワークで,班ごとにそれぞれ自分たちで行動しました。後半雪が舞い,とても寒かったようです。今日は暖かくして,ゆっくり休んでください。
・今月は,昨年度も来ていただいた樟蔭女子大学の菅教授にまた5日間来ていただき,教員研修や特別授業を行ってもらいます。
・月曜日から英検2次面接試験対策を行います。時間について,各学年英語の先生に聞いてください。

2/12(木) 新入生説明会

14:30より新入生説明会を開きました。例年は6〜7割の参加率ですが,今回は全新入生の78%,ある小学校は89%の保護者が参加されました。中学校への期待と不安が感じられ,身の引き締まる思いがしました。

2/10(火) 私学入試と今日の放送

画像1 画像1
今日は私学の入試日で,例年通りとても寒い日でした。特に不都合なことがあったとの連絡もなく,無事初日が終わったようです。明日も続けて面接等ある人たちは,遅れないように早く寝てください。

今日の放送は,野球部の2年生木本翔太君がチャレンジしてくれました。前もって原稿を渡せなかったので,まったくのぶっつけで,ちょっと緊張しましたが,立派にできました。
http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j...
の中ほどに今日の様子を載せています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力テスト

学校評価

英語能力判定テスト

運動能力等25

平成25年度研究事業報告

英検

釜石

俳句2

26全国学力テスト

区域外就学

英語能力判定テスト26