TOP

2年生 保護者会☆

画像1 画像1 画像2 画像2
3月17日に2年生の保護者会を行いました。内容は、過日、配布した『大阪府の公立高校の入試制度が変わります!』のプリント(学校HPにもアップしています)について、進路主事が説明しました。大きな変更点は以下の通りです。
・入試は原則1回
・複数学科の志望が可能
・学力検査は5教科が基本
・自己申告書の提出
・調査書の評価対象学年の拡大
・調査書の記載内容の変更
※新たな情報や追加項目がが入った時にはお知らせします.

壁面は職場体験学習の壁新聞です☆

1年生 合唱コンクール☆

1年生が合唱コンクールを行いました。最初はちょっと緊張の面持ちの生徒たち・・・。でもでも、各クラスの発表が始まるとクラスでまとまり、一生懸命に頑張る姿はとても立派でしたよ。優勝は4組。準優勝は1組でした。お忙しい中をご来校いただき、応援していただきました保護者の皆様、ありがとうございました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 合唱コンクール☆

画像1 画像1
最後に1年生全員で『Great Power』を合唱しました☆
画像2 画像2

是非、お越しください!1年生合唱コンクール☆

明日は1年生の合唱コンクールです。保護者の皆様、是非、お出かけください。お待ちしております♪
日 時: 3月18日(水)午後1時30分〜3時  
場 所: 田辺中学校体育館   *上履きをご用意ください

課題曲 [Great Power ]
選択曲 1組:COSMOS      2組:COSMOS   3組:umlimited
    4組:マイバラード   5組:HEIWAの鐘


さて、今日の放課後、1年生の教室を覗いてみました。各クラス、とても気合が入っており、クラスでまとまって練習していました。明日が楽しみです☆ 

『校長室だより』11号をアップしています☆

3年生が卒業し、今日は1・2年生だけでの全校集会でした。卒業式に列席した1・2年生代表生徒たちは、とても良く頑張り、立派に代表を務めることが出来ました。事前にきちんと練習をした成果が表れていると思います。フランスの科学者、パスツールは「準備のない偶然はない」という言葉を残しています。この言葉の意味をかみしめ、何事にもしっかりと取組んでいってください。
さて、今日は3年生の【後期選抜】です。持てる力をしっかりと発揮することを祈っています☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 4限まで
3/20 職員会議
3/23 全集
1〜4限木1〜4授業 5限学 6限大清掃・教室整備・カーテン収納
公立後期合格発表
3/24 修了式
学活
3/25 春季休業開始
公立二次選抜出願

月報

学校だより

文書

全国学力学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果