「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

2年生 スポーツ大会1

 3月20日(金)4・5時間目、2年生は運動場においてスポーツ大会を行いました。
 生徒の自主的な運営のもと、「綱引き」「全員縄跳び」「全員リレー」とクラス一致団結して、和やかな中にも闘志をみなぎらせ、全力で協議に取り組んでいました。

 最初の競技は「綱引き」トーナメント方式で行い、4組が優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スポーツ大会2

 続いて「全員縄跳び」。1組、2組がともに連続112回を跳び、優勝を分け合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スポーツ大会3

 お弁当を食べた後、5時間目は「全員リレー」を行いました。
 全員で一つのバトンをつなぎ、先生方もクラスに加わって白熱した競走となりました。
 1位でゴールしたのは2組、総合優勝も手にしました。
 表彰式も生徒たちの手で運営で行われました。2年生もあと12日で3年生。最高学年としてのこれからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「大阪体験新聞」コンクール1

 2年生では、2月6日に行った「大阪体験学習」のまとめとして、班ごとの新聞づくりに取り組みました。
 各施設での取材や、班の中でのエピソードなど、班長や編集長を中心に素晴らしい新聞が出来上がっています。
 2年生の投票でコンクールも行っていますので、結果は来週お伝えします。
 
写真
 1組・2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「大阪体験新聞」コンクール2

写真
 3組・4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 公立後期合格発表
3/24 修了式

運営に関する計画

その他

横堤中だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

給食関係