教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

2年生球技大会

本日、5,6限目を利用して2年生球技大会が行われました。
男女とも競技はサッカーでした。
みんな、一生懸命ボールを追いかけていました。
保護者の方も見学に来られ応援されていました。
優勝は男子は3組、女子は1組でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

新入生診断テスト

本日、本校で来年度入学生の診断テストが行われました。
早朝から国語、算数のテストにチャレンジしていました。

新入生のみなさん南港北中学校では皆さんの入学を職員一同お待ちしています。
健康に気を付けて入学式には元気な顔を見せてください。

画像1 画像1 画像2 画像2

特別支援教育研修会

3月19日放課後、特別支援教育についての現職研修会がありました。
住之江特別支援学校の先生方をお招きし、
「わからなさや辛さの疑似体験」「支援の基本」「発達障害について」等の
研修を行いました。
住之江支援学校の先生方、貴重なお話ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成26年度「英語能力判定テスト」検証シート

「平成26年度『英語能力判定テスト』における南港北中学校の結果の概要と今後の取り組みについて」を配布文書に掲載しました。3学年とも全領域で大阪市の平均を上回っており、今後ともC−NETを活用しながら4技能をバランスよく伸ばす取り組みを進めていきます。
詳しくはこちらから

今日の給食

今日の給食の主菜は揚げ赤魚のおろしじょうゆかけです。あまり家庭では作らないおかずかもしれませんね。いろんなもののおいしさを知るのも給食ならではです。食わず嫌いはやめて味わってみましょう。
他のおかずは、厚揚げとじゃがいもの煮物、ブロッコリーのからしあえ、こんにゃくのとうがらし炒めでした。
今月から、汁椀が口の広いものに変更され、注ぎやすくなってます。
新中3生の選択制給食のご案内を配布しています。3月分を申し込まれた方は4月以降も自動継続されますのでご注意ください。
詳しくはこちらから
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 春休み事前指導 大清掃 公立後期発表
3/24 修了式 生徒会役員認証式
3/25 春季休業開始
3/26 新入生物品販売(11時〜13時)

重要なお知らせ

北中だより

元気アップ事業

食育関係

その他

進路情報