TOP

あなたもパティシェに

 学校元気アップ主催の「あなたもパティシエに」が、7月24日(木)の
13時から調理室で行われました。
 講師には、田結荘和男氏(大阪リーガロイヤルホテルでパティシエと
して20年余勤務され、現在大阪希望館センターで勤務されています。)
をお招きして、子どもたちに指導していただきました。
 メニューは、ルーレ・オ・ペーシュとデセール・オ・マンダリンです。
 見た目もきれいに美味しくできていました。大満足で帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定 合格おめでとう!

 平成26年6月7日(土)に実施された第1回漢字検定の合格者
への合格証を7月19日(土)の終業式で伝達しました。
 合格者は次の通りです。
 準2級…3年O.R.君 3年K.R.さん
 4級…3年Y.K.さん 2年N.A.さん 2年Y.E.さん
 5級…1年M.K.君 1年O.M.さん
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期 終業式

 7月19日(土)に、1学期の終業式を行いました。
 時程は次の通りです。
 8:30 登校・朝学活
 9:00 終業式
 9:30 学活・油引き
 生徒は、暑い中、真剣に式に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

講話(大淀警察署)

 7月18日(金)の3時間目に、大淀警察署の少年係と交通指導係の
人に来ていただき、夏休みに向けてのお話をしてもらいました。
 少年係の吉井係長からは、野宿生活者へのいやがらせ、脱法ハーブ
の危険性、携帯電話のラインの怖さについてお話してくださいました。
 交通指導係の角野係長からは、自転車乗り方のルールや注意点、
暴走族加入阻止教室を開いてもらい、お話を聞きました。
 暑い中、みんな真剣に聞いて、それぞれの恐ろしさや怖さが分かった
のではないでしょうか。夏休みを元気に安全に過ごしてほしいと思いま
した。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 水泳大会

 7月18日(金)の1・2時間目に、2年生が水泳大会を行いました。
 開会式に始まり、25mのダッシュ、、犬かき、クロール、平泳ぎ、
ビート版、背泳ぎ、バタフライと続き、リレー種目(25m自由形、
50m自由形、25m男女混合メドレー)ののち、生徒対先生の
メドレーリレーがあり、閉会式を行い無事終了しました。
 優勝は2組で、生徒対先生の戦いは、生徒の圧勝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31