ようこそ、田中小学校のホームページへ   

運動委員会による集会

今日は運動委員会の集会がありました。
昨日予定していましたが、雨のため今日に延期になりました。
たて割り班での、大縄跳びをしました。
高学年の人が縄を回し、低学年の人にあわせて回すスピードを調節して
いるなど、みんなが跳べるように工夫しているのが印象的でした。

今日の朝の冷え込みは、少し和らぎ、縄跳びをして体が温まりました。
朝から運動をして、しっかり準備は万端!
今日も勉強にがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から懇談が始まりました

今日から16日までの4日間は期末個人懇談会です。
お忙しい中ですが、懇談よろしくお願いします。

さて、先日学習発表会の際のお手紙に書かせていただいた通り
この懇談会の期間、学習発表会の写真販売をいたします。
学年の近くの場所で写真を掲示していますので
ご希望の方は玄関で封筒を受け取っていただき、
番号を記入の上、玄関で申し込みをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

田中子ども会 寺子屋プロジェクト

今日は田中子ども会の方が、寺子屋プロジェクトということで
希望者でミニツリーを作るイベントがありました。

たくさんの参加者がいて、とても楽しそうな雰囲気の中みんなで
ミニツリーを作っていました。

田中子ども会のみなさん、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバムの写真撮影

今日は卒業アルバムに使用する写真撮影が行われ、
グループ写真や学級写真などを撮影しました。
欠席者の分は後日撮影をします。
卒業まであと4か月を切りました。だんだん卒業が近づいてきますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

新年が少しずつ近づいてきました

今年も残すところあと20日あまりです。
みなさんのご家庭でも、大掃除をされ始めた方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか?

学校でも、少しずつ新年の準備を進めています。
今日はそんな話題です。
管理作業員さんが、1年生の前にあるフェニックスの木の剪定を
しました。
とても大きく育っていて、大阪市内の小学校でこんなに大きなフェニックスは
他にはないというほど高い木です。

葉を剪定するのも大変で脚立や高枝切ばさみを使って、
きれいに剪定していただきました。

これから、年の締めくくりです。きれいな環境で新年を迎えられるように
しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式・離任式
3/25 春季休業開始