ようこそ、神津小学校ホームページへ。 運動会だ! がんばれ、神津っ子!!

児童朝会 3/23

今年度最後の児童朝会でした。
6年生が卒業し、講堂の端が少しさみしくなっていました。
明日は修了式です。今年度のまとめの式になります。
画像1 画像1

キック・ソフト交歓会 3/22

卒業式が終わった後の休日に例年行われている「キックベース・ソフトボール交歓会」がありました。

午前中は、「神津・新北野子ども会のキックベースチーム VS 博愛社女子」「神津・新北野子ども会のソフトボールチーム VS 博愛社男子」でゲームが行われ、午後からは、「大人 VS 子ども」でゲームをしました。

卒業生は、最後のゲームということで、思い出をかみしめながら楽しく運動をしていました。

昼食の準備などをしてくださったOBや地域の皆様、ありがとうございました。
子どもたちは、また1つ、思い出ができたようです。

写真は、ソフトボールの対戦の様子と、応援しているキックベースのメンバーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第129回 卒業式 3/19

第129回卒業式が行われました。

6年間の様々な思い出がよみがえり、涙をうかべる子どもたちの姿がありました。
そして、卒業の喜びをかみしめながら、たくさんの保護者・ホームの先生方・ご来賓の方々に見守られ、巣立っていきました。

これから、どんなふうに道を切り開き、どんな大人に成長するのか、本当に楽しみです。
また、中学校に行っても、神津小学校のことを忘れないでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行 3/17

2日後、卒業式当日です。
この日は、はじめから終わりまで通して練習する「卒業式予行」を、たくさんの教員に来ていただいて、行いました。

この日の様子を見ると、卒業生、きっとすばらしい式にしてくれると思います。
今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕活動 6年生 3/16

いよいよ今週は卒業式です。
6年生も、少し、実感がわいてきたようです。

この日は、6年間の感謝の気持ちを、奉仕活動「トイレ掃除」という形で表しました。
6時間目に、いつも以上に丁寧に、ふだんはあまり掃除しないところまで、がんばって清掃していました。

美しい環境で、卒業式を迎えます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春季休業(〜4/7) バドミントン
3/28 卓球・バレーボール
3/29 ソフトボール