理科実験

理科で、もののとけ方の実験をしています。
実験結果はいかに?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つららができた。

12月18日
 昨日から厳しい寒さが続いていますが、今朝、校庭の池につららができました。
 1階の教室の前のバケツの水も凍ってました。さむーい。
画像1 画像1

2年 ゆうびんきょくの方のお話〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは最初から最後まで楽しそうにお話を聞いていました。
ありがとうございました。

2年 ゆうびんきょくの方のお話〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日2年生は出前授業として、郵便局の方から郵便局についてのお話がありました。
はがき、切手、ポストについて日本のものだけではなく外国のものまでくわしくお話をしていただきました。
中でも…
Q世界一大きい7メートルのポストがあるところは?→山口県
Q世界一大きい切手がある国は?→モンゴル
Q日本一高いところにあるゆうびんきょくは?→富士山
 日本一低いところにあるゆうびんきょくは?→海の中(和歌山県)
など、クイズ大会は大盛り上がりでした。

お忙しい中、ありがとうございました。

3年生 理科「光のせいしつ」

 虫めがねを使って日光を集めてみました。
 黒い紙に、集めた日光を当てると……

 どうなったのでしょう?お家で聞いてみてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 春季休業(7日まで)
幼小合同離着任式

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)