ようこそ、田中小学校のホームページへ   

外国語活動(3年生)

3年生の外国語活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

今日は、2年生の児童と3年生の児童を対象に
外国語活動が行われました。

C−NETの先生の自己紹介の後、あいさつをしたり
じゃんけんをしたりと楽しく英語を使って学びました。

手品が得意な先生で、手品も披露していただきました。

英語に普段から慣れ親しむことで、緊張せずコミュニケーションする
ことができればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝顔の観察(1組)

1年生は4時限目に生活科で朝顔の観察をしました。

みんなの水やりなどの世話で、葉っぱが大きくなって
枚数も増えてきました。

今日は大きくなった葉っぱの観察をして、絵を描きました。

葉っぱをさわりながら、感覚で感じて一生懸命絵を描いている姿に
子どもたちが、この2カ月で大きくなったことを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝顔の観察(2組)

朝顔の観察の2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習(その1)

今週の中ごろ雨の予報がでていますので、
今日は全体練習を予定より前倒しにして行いました。

開会式の練習や閉会式の練習を中心に行いました。
あと1週間で運動会です。

これまでの練習の成果を発揮して、児童一人ひとりが
輝く運動会になればと思います。

心配なのは、天気です。現段階での週間天気予報では
日曜日は曇りの予報です。
暑いのも困りますが、雨が降らなければいいのですが・・・

昨日はとても暑くなりました。光化学スモッグの予報が大阪市内に発令されました。
今後も、光化学スモッグやPM2.5、黄砂などで運動制限が行われる可能性が
あります。
ご家庭でも、熱中症対策、PM2,5や黄砂対策を行い健康には注意して
ください。

大阪府のHPには光化学スモッグなどの注意報がでると教えてくれる
メールシステムがあります。
ぜひそれらも活用してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31