「おおさか子ども市会」に参加!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市役所8階、市会本会議場にて、「おおさか子ども市会」が開かれました。
本物の場所で、本物そっくりそのままの進め方で議事が進行しました。
本校からは、5年と6年から3名が、子ども議員として、市内の他の学校の子ども達と一緒に参加しました。
3人は、それぞれ3つの委員会に属し、以下のような質問について話し合いました。
第2委員会…小学校と中学校が1つになったらどんなことができるかについて考えよう。
みんなが行きたい学校づくりについて考えよう。
第3委員会…ごみをへらすためにどのような取り組みをすればよいかについて考えよう。お年寄りや障がい者がくらしやすくするためにはどんなことをすればよいかについて考えよう。
第6委員会…安全で便利な地下鉄の駅について考えよう。きれいな水が飲めるようにするために取り組めることについて考えよう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31