TOP

3年社会科「環状線一周」

6月5日(木)、大阪市の様子を調べるため、3年生が「環状線一周」に出かけました。子どもたちは電車の窓から見える風景を見て、熱心に学習に取り組んでいました。大阪駅到着後は梅田スカイビルにある空中庭園展望台へ向かい、展望台から見える風景を眺めました。大阪城やあべのハルカスが見え、子どもたちは楽しみながら大阪市の様子を体感することができました。
(電車内での行き帰りの態度について、「市民の声」でお褒めの言葉をいただいたようです。子どもたちが金塚小学校の児童だという自覚をもって頑張ったからだと思います。お褒めの言葉をくださった方、ありがとうございました。今後も集団行動のルールやマナーについて、継続して指導していきます。)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年社会科「図書館見学」

5月21日(水)、阿倍野図書館の見学に行きました。パネルシアターで図書館の利用方法を説明をしていただいたいり、普段は目にすることのない外国の本や点字シートをはりつけた本の紹介等をしていただいたりしました。図書館の中の様子もしっかり見学することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

自然体験学習5年

5月22日(木)〜23日(金)の1泊2日間、5年生が大阪府立青少年海洋センターに自然体験学習に出かけました。天候に恵まれ、カッターボート、小型ヨット体験、野外炊さん等の活動を予定通り行うことができました。5年生一人一人が「一人はみんなのために、みんなは一人のために」の気持ちをもって活動できたので、楽しい思い出がたくさんできました。自然体験学習で学んだことを今後の学校生活に活かしていくことを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生活科「校区探検」

5月16日(金)、生活科学習の一環で校区探検をしました。自分たちの町の秘密を発見して、しっかりメモすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スポーツ集会

5月14日(水)、スポーツ集会を行いました。今年は、「ミニ運動会」ということで、「ボール運び」「ドンゴロス&けんぱ」「じゃんけん」を行いました。どのたてわりグループも1・6年、2・5年、3・4年のペアで、仲よく楽しく活動することができました。スポーツを通して、わくわくグループのつながりを深めることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 春季休業
4/6 入学式準備