八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします
TOP

新学期を迎えました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年度を迎えました。本年度も本校教育活動にご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

さて、4月8日(火)に始業式をおこないました。

4日(金)に入学式を終え、初めて登校する新1年生と新2、3年生が顔を合わせました。

まず、2、3年生は通常通りに登校し、グラウンドで新クラスの発表を受け、同じクラスになった友達たちと一緒に新しい教室に入りました。

その後、体育館で着任式を行いました。本年は9名の先生方が本校を去られ、新たに9名の先生をお迎えすることとなりました。

 次に、担任発表、始業式と続き、全校集会、対面式を行いました。

対面式では新1年生、新2、3年生が顔を向かいあわせ、それぞれの代表生徒があいさつをしました。


対面式後は教室に戻り新しい担任の先生による学活でしたが、最初の学活ということもあり、どのクラスも緊張感からか静かに落ち着いて先生の話を聞いていたようでした。


いよいよ生徒のみなさんは新たな学校生活がスタートします。八阪中の生徒として自覚ある行動をとり、さまざまな行事にも積極的に参加して有意義な学校生活を送ってください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより