大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

製造業者決定コンペティション

「新制服」を決めていくにあたり、製造業者決定のコンペティションを開きました。

富士ヨット学生服、カンコー学生服、トンボ学生服。

各業者とも、本校の特色を活かした様々なアイデアを提案してくださいました。

○ オリジナルのロゴマークやデザイン。

○ 本校の生徒の様子に合わせたこだわりの素材。

○ 中学生の成長に合わせた設計。

○ 調温機能、着心地への配慮。

○ 標準装備の洗濯機能。

○ 現在の標準服に合わせた価格帯。

どのプランも素晴らしく、迷ってしまいます。

現在製造業者の検討会議中です。

決定した製造業者と来年1年間しっかりと話し合って、素晴らしい「西中の新制服」を作り上げます。

その他、進捗状況や詳細は「新制服」のページでご確認ください。

http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度 新入生保護者説明会(小6対象) 日程

平成27年度 新入生保護者説明会(小6対象)の日程をご案内します。

本年度は、学校行事や校内の工事などの関係で、例年より少し遅い、2月27日(金)15時半より行います。

校区の小学校でも案内状を配布していただいております。

平日でお忙しいかと存じますが、ご出席をよろしくお願いします。

なお、当日欠席のみなさまにも個人用の資料を配布させていただきますので、お知りおきください。

その他詳細は、下記リンクより、配布文書PDFファイルをご覧ください。

平成27年度 新入生保護者説明会のご案内

中学校で必要な学用品一覧のページも作成いたしましたので、ご参考になさってください。

http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j...
画像1 画像1

交通ルールを確認してみよう!2 (生活指導部より)

中学生による自転車事故が多発しています。また、「歩きスマホ」などによって、事故に遭うことも多くなっているようです。

道路交通法でも、自転車の利用者対策の部分で改正がありました。

市教委より配布された「中高生向けの交通ルール問題と解答」を掲載いたしますので、一度、交通ルールを見直してみましょう。

中高生 交通安全テスト 解答 4月
中高生 交通安全テスト 解答 5月
中高生 交通安全テスト 解答 6月
中高生 交通安全テスト 解答 7月
中高生 交通安全テスト 解答 9月
中高生 交通安全テスト 解答 10月
中高生 交通安全テスト 解答 11月
中高生 交通安全テスト 解答 12月

防災救助活動用屋上表示

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、防災救助活動用として屋上に「西中」の文字が描かれました。

上空から西中の場所がすぐにわかるようになりました。

災害が起こった時には、避難場所として役割を果たします。

また、11月から行われていた武道場の耐震工事も終了しました。

1月には体育館の耐震工事も行われる予定です。

インフルエンザへの対応措置について 3

インフルエンザが引き続き流行しています。

本日は1年2・3組がインフルエンザや高熱による欠席者増加のため、学校医の指導・助言を受けて臨時休業措置を取ることとなりました。

休業中は、しっかりと自宅で静養し、外出は控えさせてください。

体調の良い生徒につきましては自宅学習です。自宅でしっかりと学習するようにしてください。

この期間、新たにインフルエンザに罹患した場合は、学校までご連絡ください。

回復後は、保健室で「学校感染症による出席停止措置願」という緑の用紙を受け取り、提出するようにしてください。

学校感染症による出席停止措置願

インフルエンザなどの感染症の場合は、出席簿は欠席扱いになりません。

寒さが厳しくなってまいりました。

週末には各部活動大会も控えているとのことですので、しっかりと体調管理をするようにしてください。

次週月曜日は、各学年、元気な姿で登校してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 入学式準備(13:30〜)
4/3 第71回 入学式

ほけん室より

中学校給食・食育つうしん

生活指導部より

進路だより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

思い出の曲