今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。

学校協議会(11月13日)

昨日、会議室で平成26年度第2回目の学校協議会を開催しました。
「運営に関する計画・自己評価」の中間評価を行なったものをもとにご意見をいただきました。
どの委員様も堀江中学校の生徒たちのことを本当に大切に、まさに地域の宝と思ってくださっていることが伝わってくるような協議会でした。
参加していただいた委員の皆様ありがとうございました。

1年生体育(11月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の体育はバレーボールをしています。

1年生車イス体験学習(11月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限に1年生の1,2組が車イスの体験学習をしました。
校外の道にも出て、介助や操作のむずかしさを体験しました。
保護者の方もお手伝いに来ていただき、見守っていただきました。
この経験が、人に優しい街づくりにつながるようにしたいですね。
3組〜5組は金曜日に実施します。
見守っていただける保護者の方がいらっしゃいましたら、
金曜日の14時前に正門にお越しください。よろしくお願いいたします。

朝のあいさつ運動(11月11日)

画像1 画像1
保護者の参加もあり、新執行部もそろって声をだしています。

1年生福祉体験学習(11月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、6限に外部から講師をお招きし、福祉についてのお話をうかがい、車イスの操作・介助について学習しました。
明日は、校外に出て車イスの体験を行います。
今、班長と1年生の教職員が、下見のためにコースを回っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式(9時から体育館で行います)在校生はいったんグランドに集合して体育館に入場します。
4/2 入学式準備
4/3 入学式(10時〜)、新入生集合は9時30分ですが、クラス発表は9時から行います。参列する在校生の集合は9時です。