TOP

総合文化祭に行ってきました その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月18日(土)午後、咲くやこの花館に行ってきました。
前半は展示見学をし、美術や書写の作品を鑑賞しました。すばらしい作品ばかりでした。本校の作品も光っていました。
10月26日(日)まで展示期間がありますので、よろしければご覧ください。
(昨日アップする予定が画像が読み込めず遅くなりましたことをお詫び申し上げます。)

文化祭 2日目 芸術鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年は「古典」として和太鼓「打打打団」の演奏を聞きました。いや聞くだけでなく床から伝わってくる地響きのような太鼓の迫力ある音にみんな圧倒されました。7人の奏者の一糸乱れぬリズム、パントマイムのような楽しいやりとり、生徒から募った10名と先生と間違われて引っ張り出されたお母さんが太鼓の体験もできました。最後に「ありがとうございました」の生徒の声に応えて、アンコールがわりの演奏までしていただけました。本当に素晴らしい鑑賞でした。

文化祭 2日目 展示見学 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
7 美術科1〜3年 美術部
8 書道部、文芸部、PTA

文化祭 2日目 展示見学 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4 家庭科1〜3年(メニュー作り)
5 理科1、2年(理科新聞)
6 技術科1〜3年(サルビア)

文化祭 2日目 展示見学 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 美術部(横断幕)1年学年(ステンドグラス)
2 茶道部(すばらしいお点前と美味しかった菊のお菓子)
3 国語1年(字、字、字)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 入学式準備
4/3 入学式
4/6 春季休業