保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

技術部紹介

技術部は今年度末で活動を終了します。文化祭に向けて、丹精込めて作品を作っています。「となりのトトロ」のさつきとめいの家です。今、作っている屋根の部分が完成したら完了です。細かい部分にもこだわって作っています。文化祭で披露しますので楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部紹介

美術部の作品づくりで写真で紹介している上から2枚は、「水張り」した紙に絵を描いているところです。美術部では普段趣味の絵を描いたり、粘土でスウィーツデコを作ったりしています。写真で紹介している3枚目では、授業でできなかったところを放課後残って作業しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学

9月16日PTA社会見学が実施されました。今年は、京都にある家紋工房「柊屋新七」で花個紋の型染め体験をしました。366個ある花個紋から各自が選んで、色を決めて真剣な面持ちで作品作りに取り組んでいました。作品の出来栄えが楽しみです。その後、隣のレストランで美味しいランチを堪能した後、二条城の見学をしました。好天に恵まれ、さわやかな秋空の下、楽しい社会見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送部紹介

放送部は、2年生3人、3年生5人で活動しています。昼の放送と体育大会等の行事での放送で活躍します。他の部活動と兼部している生徒もいます。
画像1 画像1

家庭科部紹介

家庭科部は、1年生2人、2年生7人、3年生4人で活動しています。手芸、編み物などそれぞれが作りたい作品に取り組んでいます。年に数回、調理実習でお菓子や料理を作ったり夏休みには、実技講習会に参加したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式 9:00〜