★6/24〜26期末テストです★
TOP

今日の献立は?〜給食カレンダーより〜

 9月2日(火)の給食の献立は、
・豚肉のごまみそ炒め
・ししゃもの甘酢づけ
・かぼちゃの煮もの
・キャベツのおひたし
・すまし汁
です。今日の給食カレンダーはししゃもをとりあげています。給食カレンダーを読んで、ししゃもをおいしく食べよう!
画像1 画像1

全校集会を行いました!

 9月2日(火)の朝、全校集会を行いました。柔道部の個人、団体の表彰と陸上部の表彰のあと、校長先生から、この夏の大雨による水害によって甚大な被害があったこと、9月1日が防災の日と位置付けられることとなった関東大震災で10万5千人余の尊い命が犠牲になったこと、大阪府では9月5日午前11時に地震を想定した880万人訓練を行い、防災に対して改めて一人ひとりが考えてほしいと防災についてのお話がありました。
 今週は一人ひとりが、非常時に自分はどのような行動がとれるかなど改めて防災について考える一週間にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ティーンズヘルスセミナーを実施しました!

9月1日(月)5・6限目に体育館で2・3年生対象に「生命誕生の神秘といのちの大切さ」「思春期のこころとからだ」をテーマにティーンズヘルスセミナーを行いました。
大阪助産師会 北垣 瑞美先生を講師にお招きして子どもたちに思春期の特徴をしり、現在・未来の自分について考え、また、いのちの大切さについて考え、自分や他人を大切にすることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立は!〜給食カレンダーより〜

 9月1日(月)の給食の献立は、
・糸よりの磯辺揚げ
・三度豆の炒めもの
・筑前煮
・ピリ辛こんにゃく
・オクラのごまあえ
です。「糸より」という魚をみなさん、ご存知でしたか?給食カレンダーをご覧になってください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 入学式準備
4/3 第67回入学式

本日の配布物

校時表

学校元気アップ

生活指導通信

平成26年度 運営に関する計画・自己評価

平成25年度 運営に関する計画・自己評価(最終評価)

校長室

全国体力・運動能力運動習慣調査

英語能力判定テスト